こおりやま 緑の街角 Ⅱ

たんぽぽが、郡山の都市整備について考え、妄想するブログ

変貌する街並み 1998年編

 

 

中町第一地区再開発事業


1998年(平成10年)の主な出来事
3月   郡山職安(ハローワーク郡山) 移転
4月   郡山女子高等学校 郡山東高等学校に校名変更
4月   荒井浄水場 給水開始
7月   郡山駅西口駐車場 オープン
8月   岩瀬書店富久山店 オープン
8月   21世紀記念公園 基本計画まとまる
9月   西口再開発 知事が計画認可
12月 福島空港 2500メートル滑走路 供用開始
12月 イオンタウン郡山 オープン
12月 4号国道郡山バイパスうねめ高架橋 暫定供用開始
12月 新幹線自動改札 スタート JR郡山駅に9機設置

郡山消防本部


ぼくが、デジタルカメラを初めて購入したのがこの年でした。
80万画素という低画質なコンパクトカメラ(44,800円)でしたが、価格の方は、画質ほど低くもなかった印象です。笑

郡山駅西口再開発事業


上のような風景写真をサイズを小さくしてホームページに掲載していましたが、結構好評のようでした。
ピクチャーには、テキストでは伝えられない情報量と魅力があるという証でしょうね。

余談ですが、当時、インターネットで見られる郡山に関する情報は本当に少ない時代で、初めて目にした市のWebページなんかはまるで観光パンフレットのような内容でしたから、市民に情報を公開するという段階には至っていなかったと記憶しています。

郡山南拠点区画整理事業


そういう時代から四半世紀が経ち、スマホで簡単に動画まで撮影できて、誰もが常時カメラを持ち歩く時代になりました。

コンパクトカメラやスマホのカメラ性能は、競いながら今でも年々向上していますが、ぼくの中にある「愛着の持てる使いやすい道具をいつか手に入れたい」という思いは、なかなか消えません。
 
天気の良い日は、画面が見づらいこともよくありますから、写真を撮るたびに、気に入った道具を手にしたいという気持ちは、逆に高まるばかりです。

イオンタウン郡山


今回ブログを始めたのをきっかけに、撮影する機会も増えてきそうです。

ファインダー越しに見た世界を、皆さんにも見ていただけるようになる日が近いかもしれません。

同時に腕も磨かなくてはなりませんけれど・・・

美術館通り


最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。
 
今回が、2023年最後の更新になると思います。
 
また、ここでお会いすることが出来たら、とてもハッピーです。
 
皆さんも、良いお年を迎えられますように・・・